PR

WinActor 自動記録アクションが失敗する時の対処法

RPA

RPAネコです!

自動記録アクションは便利なライブラリですが、使おうとするとエラーになったり、たまに間違った処理をする事がありますよね。今回はそんな時の対象法をご紹介します。

操作記録を使う

変な話かもしれませんが、自分で自動記録アクションを使ってシナリオを作ったら上手く動かなかったのに、操作記録を使ったらあっさり実装できた、という事はよくあります。まずは操作記録を試してみてください。

もし操作記録に失敗する場合、こちらの記事の「操作記録に失敗する時の対処法」の項目を参考にしてください。

HTMLを解読してプロパティ詳細設定をいじる

自動記録アクションのプロパティ詳細設定を開くとこんな設定画面出てきますよね。

HTMLの知識を活かしてこちらの設定を調整すると、上手く動く場合が多いです。やり方についてはこちらの記事をご覧ください。HTMLについてはこちらの書籍がオススメです。

〇〇(IE)と〇〇(Win32)を入れ替えてみる

例えば、クリック(IE)ライブラリでエラーが出た場合、クリック(WIN32)で実装してみると、エラーが出ない場合があります。

RPAネコ
RPAネコ

IEから出てきたポップアップ(ダイアログ)が、〇〇(WIN32)ライブラリで実装できた、といった場合もあるよ

まとめ

参考になりましたか。自動記録アクションが上手くいかない時の対処法をまとめると次の通りです。

自動記録アクションが上手くいかない時の対処法まとめ
  1. 操作記録を使ってみる。操作記録に失敗する時は次の対処をする(詳しくはこちら)。
    1. 保護モードを無効にする
    2. 対象アプリケーション管理者権限で起動しない
    3. 「選択できないウィンドウです」エラーが出た時はこちらを読む
    4. 「選択できないコントロールです」エラーが出た時はこちらを読む
  2. HTMLを解読してプロパティ詳細設定をいじる(詳しくはこちら
  3. 〇〇(IE)と〇〇(Win32)を入れ替えてみる

▼本気でWinActorをマスターしたいならこちらをチェック

  • WinActorの使い方 入門 6つだけ覚えればOK!(詳細
  • WinActorノードやライブラリの使い方 一覧(詳細
  • WinActor開発スキルアップ記事まとめ(詳細
  • WinActor勉強方法 独学から研修まで幅広くご紹介(詳細

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020
タイトルとURLをコピーしました