PR

【WinActor】待機処理で失敗するときの対処法

RPA
RPAネコ
RPAネコ

テックねこです!

webサイトの画面が切り替わっていないのに、RPAツールが次の処理に進んでしまい、エラーで止まってしまうことがあります。この場合は待機部品を使用して、画面が切り替わるまで待つようにすればいいのですが、それだけで解決しない場合も多々あります。

お悩みボーイ
お悩みボーイ

せっかく途中まで上手く動いていたのに、待機処理が上手くまくいかなくてエラーで止まっちゃうよ~。

今回はうまくいかない場合の対処法をご紹介していきます。この記事を読めば大体の待機処理の問題は解決できるようになるはずです。

待機処理を入れても次の処理にいってしまう時

 お悩みボーイ
お悩みボーイ

待機処理を入れてるのにRPAツールが待たずに次の処理に行っちゃうよ~

「IE操作(読み込み完了待ち)」または「ウィンドウ状態待機」部品を使っている場合、たまにこうなることがあります。

「IE操作(読み込み完了待ち)」または「ウィンドウ状態待機」部品を複数回いれる。または「画像マッチング」と「後判定繰り返し」部品を用いて、対象の画面になるまで待つようにしましょう。

ポップアップ(ダイアログ)の待機が上手くいかない時

 お悩みボーイ
お悩みボーイ

ポップアップの待機が上手くいかないよ~

 お悩みボーイ
お悩みボーイ

「IE操作(読み込み完了待ち)」部品でずっと処理が止まってる…

「IE操作(読み込み完了待ち)」 を用いて、ポップアップの待機処理を行うとずっと待ち続けてしまします。ポップアップは「ウィンドウ状態待機」部品で待機処理を行いましょう。

▼本気でWinActorをマスターしたいならこちらをチェック

  • WinActorの使い方 入門 6つだけ覚えればOK!(詳細
  • WinActorノードやライブラリの使い方 一覧(詳細
  • WinActor開発スキルアップ記事まとめ(詳細
  • WinActor勉強方法 独学から研修まで幅広くご紹介(詳細

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019
タイトルとURLをコピーしました